高齢出産では子どもを育てられない!?知りたい育児の現実

高齢出産では子どもを育てられない!?知りたい育児の現実

近頃の日本では、年々女性の初産年齢が上昇を続けており、高齢出産といわれる35歳を超えての妊娠や出産をされる女性が当たり前の世の中になってきました。

そのため女性の高齢出産自体は珍しいものではなくなってきたのですが、やはり年齢が高くなるほどさまざまな問題を抱えることも多く、さまざまな理由から「育てられないかもしれない」と感じたり、悩んでいるママさんや妊娠や出産に不安を感じて躊躇している女性が増えているようです。

確かに高齢での出産はリスクだけでなく、将来的な不安を感じがちで悩むママさんも多いかもしれませんが、実際のところはどうなのでしょうか。

そこで今回は、

・高齢出産だと子育てできないの?
・高齢ママの育児に関する悩みとは?
・自分なりの育児法とは?

といった方に、高齢出産の女性の育児の実態はどうなっているのか、育てられないかもしれないとママさん達が悩んでいる理由は何故なのか、どうすればよいのかなどについて見ていくことにしましょう。

関連記事
>>高齢出産に役立つ知識!?あれこれ知恵袋を徹底解説!
>>高齢出産だと育児はさらに大変なの!?時期別育児のポイント
>>高齢出産ならではの育児不安!年齢や体力は関係あるの!?

こちらをご確認ください!

高齢出産では、たくさんの体力を使うため、赤ちゃんのためにもバランスの良い栄養管理をおこないたいものです。

そんな方におすすめしたいのが、こちらのママサポートイズミです。名前の通り、ママのために作られた、今人気のサプリメントです。

母子ともに健康な出産&元気な産後ライフを目指すママは、ぜひチェックしておきましょう!

当サイト一押しのママサポートサプリはこちら

高齢出産と育児の現実

高齢出産にはさまざまなリスクを伴うこともあるため、危険視される場合もありますが、厚生労働省の発表する「出生に関する統計の概況」をみても、近年では20代の累計出生率が下がっているのに対し、30代以上の累計出産率は右肩あがりの傾向にあります。

中でも35歳~39歳での出産率が、1970年には5%だったものが、40年たった2010年には20%を超え、今でも増え続けているのが現状です。

そのため出産する女性の2割は高齢出産となっており、これはもう高齢出産が当たり前の世の中になっているといえます。

そのため高齢出産は、そのまま高齢での子育てへと繋がるわけですが、高齢出産が増えたことにより、高齢での育児に対する限界や不安を感じる声も大きくなってきています。

もちろん個人差のあることですし、全ての女性が同じ様に感じているといったことはありませんが、20代、30代前半のママ達と高齢出産のママ達とでは育児や将来に対しての考えや感じ方に大きな違いが生まれています。

高齢出産で子どもを育てられないと思うのはなぜ?

たくさんの高齢出産に挑んだママ達が、子どもを育てられないかもしれないと不安を抱いたり疲れてしまっています。

もちろん、特に苦労も無く高齢出産や高齢での育児を楽しんでいる方も大勢いますが、限界を感じている女性は、それぞれ何らかの辛い思いを抱えています。

では実際に、高齢で出産をした先輩達はどんな点に苦労して育児に限界を感じているのか、不安を感じているのかを知っていきましょう。

体力の限界を感じている

妊娠してからの生活や出産にはかなりの体力を必要としますが、さらにそれらを乗り越えた後に待っている育児には想像以上に更なる体力を必要とします。

そのため、子育てに一番体力を必要として一緒に居る時間も長い0歳~幼稚園児までの間、高齢で出産をしたママは大変苦労しています。

やはり20代や30代前半で出産するママ達は、授乳による寝不足や育児にかかる身体的負担、体力面も若さでカバーできている部分もありますが、30代後半や40代での育児は体力的なきつさを感じてしまうかもしれません。

自分の健康状態の問題

35歳を超えてくると、女性の体は外からも中からも大きく変化していく時期ではないでしょうか。

若い間は健康で何でもできていたとしても、この年齢を超えてくると一気に体力の衰えを感じたり、思わぬ不調があらわれることも多くあります。

さらに乳幼児の育児をしていると、子どもメインの生活になってしまい、中々自分の体調にまで気を回すことができないという場合も多いです。

妊娠している間は高齢出産を控えているからと、念入りに検査をしたり、医師に気遣ってもらえていましたが、いきなりその環境が変わり自分の体調に気を配ってくれることがなくなるため、自分のことがないがしろになり、結果的に気づくと体に大きな問題を抱えていたという場合もあります。

関連記事>>高齢出産のママが更年期に気をつけること!更年期を乗り切ろう

子どもの健康と自分の健康の両方に気をくばらなければいけない、という点からも高齢での出産後に悩まされている女性は多くいます。

子どもについていけない

若い間は何事にも柔軟に対応できたり、新しいものを取り入れることも容易ですが、歳を重ねてくると段々それも難しくなってきます。

子どもとのコミュニケーションが上手くいかず悩んでいるママも多くいます。

見た目の老いが気になる

よほど念入りなお手入れをしていたり、一部の特別な層を除けば、女性の35歳以降といえばどうしても見た目に老いが見え出してしまいます。

子育てをしながらも若さや綺麗さを保ち続けるのはなかなか大変なもので、上手くいかずおばちゃん化してしまう自分に嫌気がさしてしまう女性もいます。

ファッションに困る

高齢での育児をしているママは、ファッションに悩んでいる女性も多いです。

若い子どもがいたり、他の同年代の子どもをもつママさん達の中で、浮かないように若作りすぎず、年よりくさくならないような洋服選びに苦労をしている場合が多いです。

参考記事>>高齢出産だって若くいられる!おばあちゃんとは言わせない

親の介護と子育ての同時進行ができない

高齢になってくると、どうしても抱える問題のひとつが親の介護ではないでしょうか。

ご両親が健康なままでご健在な場合は別ですが、どうしても歳とともに介護が必要になってくる場合も多く、必要な介護レベルによっては子育てよりも大変で両立は難しいと感じていたり、辛い思いをして子育てに限界を感じているママもいます。

再就職が難しくなる

現在では産休や育児休暇のシステムが広がり、採用している企業も増えていますが、やはり勤め先次第では妊娠や出産で仕事をやめなければいけない場合もあります。

また会社側が大丈夫でも高齢出産のアクシデントなどにより、長期的に働くことができなくなってしまう場合なども少なくありません。

そして一度退職してしまった場合、若い間の出産であれば仕事への復帰も難しいものではありませんが、高齢になればなるほど再就職先を見つけるのは大変困難になってきてしまいます。

そもそも35歳を過ぎた女性は、転職すら簡単ではないため再就職となれば尚更特別な技能や資格をもっていない限り難しいのではないでしょうか。

さらに幼い子どもがいるということは、残念ながら就職の際には不採用とされてしまう要素となってしまいます。

幼い子どもがいると、どうしても子どもの体調不良やアクシデントなどで仕事を抜けたり休まなければいけない時があるのを企業側もわかっているからです。

またなんとか正社員として復帰できたり、パートなどを始められたとしても、収入は以前と同じ様にとはいかないでしょう。

子育ては大変お金のかかることなのに、収入が減ってしまうということは、十分な貯蓄がない場合は将来的にも大変です。

そういった金銭的事情も含め、重要となってくる再就職に困っている女性も多いです。

子どもにお金がかかるときに定年を迎えてしまう

十分な貯蓄がある場合は別ですが、そうではない場合は金銭的理由により、高齢での育児に限界を感じていたり、出産をあきらめている女性も多くいます。

妊娠や出産、幼少時代もお金はかかりますし、女性も働けないと多少生活が厳しいという家庭もあるかもしれませんが、子育てにおいて一番お金がかかるとされているのは、出産して15~22年後の子どもが、義務教育を終え、高校入学~大学を卒業する間です。

しかし35歳で出産したとしても、15年たてば50歳、高齢で出産すれば高齢なほど、子どもに一番お金がかかってしまう時期に、定年などで仕事からリタイアする時期と重なってしまうのです。

旦那さんの収入がある間はまだなんとかなるかもしれませんが、夫婦共に定年を迎えてしまったあとは大幅に収入がダウンしてしまい、さらにそのタイミングで支出が大きくなってしまうということが起きてしまいます。

マイホームのローンや老後の資金、子どもの進学費などを考えると、家庭によっては苦労する場合が多くあります。

高齢出産で子どもを育てるために必要なことは?

高齢出産のママ達の、子どもを育てられないかもと思ってしまう原因についてお話してきましたが、次はそれをふまえた上で、どうすればそのような状態に陥らなくて済むのか、どんな準備をしておけば安心して高齢での出産や育児に挑めるのかを見てみましょう。

体力をつける

やはり高齢での出産や育児において、重要となってくるのは体力です。過剰に鍛える必要はありませんが、日頃から適度な運動や体力作りを心がけておきましょう。

体力があれば高齢での出産や、育児で感じる負担が大きく軽減することが可能になり、何より体力がつくということは、体の代謝もあがり健康にも繋がります。

末永く元気で健康な体でいれることが、高齢での子育てに一番必要な要素ではないでしょうか。

参考記事>>運動をして高齢出産のリスクを抑えよう!高齢出産の体づくり

十分な貯蓄を

どんな家庭においても、子育てにおいて重要になってくるのは金銭面です。

高齢出産での子育てを理由に将来的に生活苦に陥ったり、子どもに十分なお金をかけてあげられず、子どもの将来の選択肢が狭まってしまったり苦労をかけてしまうのは大変心苦しいことです。

さらに金銭的な余裕があれば、問題になりがちな体力面で自分ではできない部分も、ベビーシッターや家政婦などを雇うこともできますし、親の介護などが必要になっても施設に入ってもらったり、外からケアに来てくれる人を雇うことも可能です。

何より自分に何か起きてしまった場合の治療費や、生活していくための蓄えを用意しておくことで精神的な安心を得ることもできます。

関連記事
>>高齢出産で子どもを産むお母さんが考えておきたいお金の話
>>今から準備できる!高齢出産に向けた教育資金の貯蓄方法!

ローンなどもできるだけ早めに終わらせられるようにしたり、老後のための貯蓄なども、できるだけ早い段階ではじめられるのが好ましいです。

周りに理解者や協力者を作ろう

やはり万が一の時や、精神的に辛くなってしまったときなど、自分だけでどうにか乗り越えるのには限界があります。

元々出産や育児は大変なものです。高齢出産に挑む場合は特に家族や友人、職場などに自分の状況を理解した上で相談したり、何かあったときに頼れる環境を作っておくことが大事です。

もし育児に限界を感じてしまった場合でも、周りの協力があれば切り抜けられたり、耐えられることはきっとたくさんあるはずです。

自分なりの育児法を見つけよう!

色々な高齢出産の女性の「育てられない」と思ってしまう気持ちや理由についてお話してきましたが、これらには必ず切り抜けられたり、改善する方法は存在しています。

もちろんひとりでは容易くないことも多いかもしれませんが、家族や友人などの理解を得つつしっかりと自分や子どもと向き合っていきましょう。

そうして自分の家庭なりの生活スタイルや、子育て法を見つけることで安定や安心感が生まれ、育てられないと悩む原因を無くしたり、改善できるかもしれません。

今回は少々辛い部分に焦点を当ててお話してきましたが、高齢での出産だからこそのメリットもたくさんありますし、きちんとした知識を持って準備をしてあげることで、普通以上に最高の環境で子育てに挑むことも可能になるのです。

人生経験が長いからこそできること、用意できること、考えられることがたくさんあるということを忘れないでください。それらは必ずあなたの味方となります。

まとめ

何かと苦労したり、大変なことも多い高齢での出産に苦しんでいたり、苦労を恐れて育てられる自信がもてず、妊娠や出産をあきらめている女性も多いようですが、高齢出産は決して辛いだけのものではありません。

もちろん大変な部分も多いかもしれませんが、高齢だからこそのメリットやわかることもありますし、早い段階でデメリットに備えた準備さえしっかりしておくことができれば、その負担はかなり軽減できます。

そして何より愛する自分の子どもがいるということは、人生において大変すばらしいものなのです。

多少の苦労やしんどいことがあったとしても、子どもの成長を見届けることで幸せを感じたり、他では決して得ることのできない充実感を得ることもできます。

もしかしたらどうしようもなく辛い感情に押しつぶされそうになり「育てられない」と考えてしまうこともあるかもしれませんが、その気持ちはきっとあなただけではなく、他の高齢出産の仲間や若い間に出産した方にも訪れる壁かもしれません。

あまり溜め込みすぎず自分なりの育児の仕方や子どもとの付き合い方、生活の仕方を身につけて充実した高齢育児に挑んでください。

高齢出産NAVI一押し!産前産後の栄養補強はこれ!

高齢出産におすすめの葉酸サプリ

ママサポートイズミは、葉酸をはじめ、鉄分やカルシウムなど、高齢出産の産前産後に大切な栄養をバランスよく摂ることができるサプリメント。授乳に向けた栄養補強や、麹の生酵素が産後ダイエットをサポートしてくれます。

公式サイトはこちら:ママサポートイズミ


最後までありがとうございました。
もしお役に立てたことがあればシェアしていただけると嬉しいです。


関連するカテゴリの記事一覧を見る
高齢の子育て


正確な情報の提供に尽力していますが、その内容を保証するものではございません。